C2-4T 
スコアテーブル from nikkan
簡単には勝たせてくれないなぁ。
満を持してマウンドに立った黒田だけど勝ち越せず。
前田も無安打。
今日は出張の帰りがけにアスリートの速報をチェックしてたんだけど、7回のチャンスにあと1本が出なかったのが痛かったなぁ。
黒田を出来るだけ打線で援護して欲しかったんだけど。
阪神を相手の3連戦は勝ち越せずで終了したけど、負け越さなかった事を一つよしとしたい(甘い?)。
さて、前田の2000本安打はこれで地元である広島市民球場で中日あいての3連戦での達成が極めて近くなってきました!
球団公式HPでも
2000本安打達成記念グッズが発表されましたね!
個人的にはTシャツと記念フィギアが欲しいっス!
市民球場へは行けないけど前田を、そしてチームを愛してきた広島の人達の前でいっちょう、やっちゃって下さい!
遠く千葉から地元での達成を祈ってます!
スポンサーサイト
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/31(金) 01:04:08|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:4
-
| コメント:2
JEF6-0TRN
from j's goal
まさかの大勝。
実は場合によっては負けるかもと思ってました。
うーむ、サポ失格w
前半に点が取れない展開みたいだったのが、今までの悪夢を思い出させたんだけど、勇人のGOALで先制できたのが良かったよ。
しかし、公式の実況をリロードするたびに点が入って行ったのには驚き桃の木です。
せめて次戦にとっておいて欲しいくらいw
しかし、内容を見ていないんでなんとも言えないんだけど、試合内容としてはどうだったんだろう。大量得点に隠ているその内容を確認してみたいなあ。
単純に喜べないのは慎重派って事で許して頂戴(笑
(まぁ、柏戦を記事無しでスルーしてますが)
しかし、ここで大分に勝ったのは大きい。
当たり前だけど、負けるのとじゃ雲泥の差でしょ。
でも気を抜かずに行きましょう!
テーマ:ジェフユナイテッド市原・千葉 - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/29(水) 23:28:28|
- 【JEF UNITED! 2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
C3-2T 
スコアテーブル from nikkan
高広バンザイ!!!
祝!3勝目!
前田の勝ち越しHRの1点差を守りきり!
高広-フェルナンデス-永川の投手リレーが最高だよね♪
昨日の引き分けと言い、阪神を相手に1点差を守り切るなんて勝ち方が出来るなんて、本当に力をつけてきたなぁなんて思ってます。
しかし高広の3勝目が嬉しいなぁ~。やっとここまで来たかとですよ。せめてあと3勝、合計6勝して欲しい。そしたら俺から新人賞を贈ろう(笑&結構マジ)。
前田、ちょっと本当に調子がいいんじゃないかなぁ。
今日の勝ち越しHRを含むマルチで市民球場での達成が目の前になってきました!
明日2安打打ったら、下げちゃうのもあり!?(半分マジです)
と、ここまで書いていたら報道ステーションで前田のちょっとした特集。
…。
ちっとウルウルしたw
本当に、
本当に、
辛い怪我を乗り越えてきたんだなぁと。。。
「こんなガラクタ…」なんて言ってたけど、その照れ隠しの様な前田らしい言葉が乗り越えてきた怪我の大きさを表しているように思える。
いよいよくるよね。
あと3本!
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/29(水) 23:08:20|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:6
-
| コメント:0
最近ニュースを見るたびに水にまつわる事故のニュースが出てる。
よく、海水浴場で腰の深さまで入らないで下さいといってるけど、波のある海で腰の深さって言う場所は少なくとも波が寄せてきた時の深さを言う物だと思う。
波が引いた時の腰の深さは、波が入ってきたらあっと言う間に肩位の深さになってしまう。
しかも、海の中は必ず流れがあって早いところじゃ秒速3mくらいと言われてる。
川は言わずもがなだと思う。
楽しい夏の日を楽しむ海水浴。でも、小さいお子さんからは絶対目を離さないで欲しい。大人の人はアルコールの摂取はほどほどに。
過去を考えると自分もあんまり言えた柄じゃないけど。
本当につたない自分の経験からだけど、
『海』って本当に怖いと思います。
- 2007/08/29(水) 00:09:35|
- 海
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
C3-3Tスコアテーブル from nikkan
長い長い延長戦は引き分け。
帰宅後にRCCの実況をチェック。TVを見ていないんだけど、阪神を相手にこういう試合を少なくとも落とさなかったという結果に、チームが力をつけてきているなぁと感じたのが個人的な感想。
小山田はリベンジをしっかり果たしたとしていいんじゃないでしょうか。
自分としては一昨年の活躍がとても印象に残っているんで、小山田にはとても期待してます。必ず先発として活躍できると信じているんだけどどうだろう。
そして今日の試合のヒーローは投手陣全員だよね♪
良く頑張ったと言いたい。
打撃陣では新井のHRが嬉しかったよ~。
そして前田は復調を思わせるタイムリー。
決して体の調子は良くないみたいだけど、あくまで勝利を目指すべくの安打は流石と思います。
さて。
あと5本!
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/28(火) 23:31:39|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:4
-
| コメント:0
C6-9G
C1-14G 
スコアテーブル from nikkan
讀賣に連敗。
えーと。
昨日の敗戦についてはもう、何もいう事がないけど、大竹はいつになったら本格化するんでしょうか。能力には問題なし(のはず?)。すべてメンタルなのかなぁ。。。
もう、悪い所は書くのをやめてあくまで良い所だけを書きます(笑
この2連戦ではフェルナンデスの活躍が救い。
使い減りしない肩は、スクランブルの場面で非常にありがたいんじゃ無いでしょうか。先発ではちょっと不安が残るもののこういった使い方をしていけば、中継ぎに計算できる右腕が1枚追加されるし。
あと、アレックスに関しては本当に良い補強だったと思う。この連戦で1人気を吐く4安打。年齢を考えると実績は十分とはいえ、少しギャンブルの要素もあったと思える。
いやでも、ここまでとは御見それいたしました。
それで、圧巻は前田の猛打賞。
勝利に結びつかない安打という事で、前田自身は少々複雑な思いがあるみたいだけど、もうどんどん打っちゃって下さい。
しかし、のこり6本という事で神宮での達成は微妙になって来たなぁ。
であれば、是非市民球場での達成を祈ります。
地元のファン達に2000本目を魅せてやって下さい!
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/27(月) 17:34:11|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
(゚Д゚)ノ ァィ よっと、土曜日の波乗り。
てか、波ネー!!!!
珍しく週末に酒を飲んでいないS氏と自宅で合流していつものホームへ。
途中、波乗り道路から見えるコンディションはかなり気落ちさせてくれる風景だったけど、ついてチェケラッチョしてみたらその通りorz。
サイズは腿~腰のインサイドブレイク。
なんとか出来るかなぁってやっていたけどかなり厳しい。
そのうち飽きて上がって貝取りに変更w
てか、掘りだしたら2~3cm位のがどんどん取れるんでいつの間にか夢中になって掘りまくり(笑
これ、お吸い物の出汁取りにバッチリですよ。
砂浜じゃ珍しいヤドカリなんかも捕まえつつ、本日の貝堀終了(笑
それで今日の日曜日は余りの波の無さに休日です。
ウダウダ過ごしながら夕方にマイカーのカスタマイズ。
いい感じじゃんと自画自賛。
さて、トランクスで遊べる波の無い夏もそろそろ終わりを告げるような、夕方の乾いた風。
もういい加減、膝~腿の波は飽きました。
サーファーにとってはこれからが本番。
今年になってやっとそう思える様になってきた波乗り8年目。
俺、サーファーを目指してるんですよw

- 2007/08/26(日) 20:52:52|
- 波乗り日記【2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
【隠し球Tシャツ】
しっかり球団公式HPからオーダーしましたw
しかし確認メールで注文殺到との事!
ちょっと納期がかかるそうです。
いやでも、買っちゃうでしょ(笑
阿部も買おうとしたらしいw
良いよ、そのセンス!
「巨人・阿部も球場入り後、欲しがったが既に1枚も残っていなかった」
隠し球Tシャツ大反響!数分で100着即完売注文はこちらから♪
球団公式HP
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/25(土) 17:38:31|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
C5-2YB
C2-6YB
C8-7G 
スコアテーブル from nikkan
2試合エントリが3試合になってしまったw
さて、ちっと遅くなったけどレポ。
やっぱり対横浜3連戦は勝ち越せず。。。
三浦を相手に勝利したのはちょっと嬉しかったけど、次の試合では拙攻拙攻で11残塁。相変らず塁上のランナーがホームに帰ってこないという展開。しかも、東出に至ってはマズイバント失敗もあって懲罰交代。
色々記事を読んだけどこの交代は技術に問題がある訳ではなく、練習で出来る事が試合で出来ないというメンタルを問題視しての行動という事で、凄く納得できる物でした。
東出はこれを糧にして一層の奮起を!と自分も思います。
しかし、次戦のスターティングメンバーに名前があった時にはちょっとほっとしました。懲罰の意味での交代でもマーティは次回のチャンスをしっかり与えるという意味で、東出自身もマーティの思いというのを理解できる筈だと思います。
さて。
昨日は当たり前だけど感動しました。
ちょうど地元で飲んでいてアスリートの速報なんかで試合の進展を追っていたんだけど、追いつき追いつかれの展開で9回二死走者無しの場面は誰だって延長をイメージしていたと思う。
自分は駅で電車を待っている最中にちょうどその場面を携帯でチェックしていたんだけど、結果を知った時には1人でガッツポーズ(笑
カープのファンで良かった。
佳紀のHRなんて最高の結末だった。
本当に長かったよな、佳紀。
いや、救われているのは佳紀だけじゃなくて、この時を待っていたカープファン全員だよね!
後でYOUTUBEで涙のインタビューを見たけど、思わずこっちも涙ぐんじゃったよ(笑
有り難う佳紀。
これからも俺達と一緒に頑張って行こうな!
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/25(土) 17:25:07|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
C4-9YB 
スコアテーブル from nikkan
実は久しぶりの小山田のマウンドは期待してました。
しかし。。。
スコアテーブルを確認する限り、3回まではそう問題のある投球ではなかったような感じがするんだけど、4回に捕まったその内容が、四死球:4てのが気にくわない。四球は出さなくてもいいランナーを相手に献上している様なもんだからなんだけど、小山田はどうやら制球力に問題がありそうですねぇ。。。(大竹も四死球が多いのが嫌なんだけど)
それでもよくワンサイドゲームにならずに4点取り返したとは思う。いままでだったらズルズルと一方的な試合になりがちだったけど、ココだけは前から進歩していると言っていいかも知れない。少なくとも、ひょっとして逆転できるかもと言う期待があった。チームに反動力が付いてきたかな。
まあでも、ちょっとチャンス潰しすぎですね。
しかし、対横浜戦は苦手だねぇ。もう一つ負け越しているのが中日なんだけど。
前田は本日2安打。残り14安打!
そして、今日はちょっと山口県まで出張だったんだけど帰りの新幹線を広島駅で乗り換えの最中に買ったスポニチ。
新井、残ってくれよ!
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/22(水) 00:43:02|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:5
-
| コメント:2
JEF3-2JUB
from j's goal
さて、中断明け3試合目。
この日に負ければ座り込み必死な状況で相手は磐田。
どう考えても分が悪いと思わずにいられなかったけど、開いてみれば勝利!
いや、正直凄く面白かったゲームでした。
チームもかなり気が入っているのがよく分かったし、以前のような前で停滞する人余り現象が無く、上手くスペースを作って球を動かしていた様に思う。前線の起点はレイナウド。彼が入ってからフィジカルで相手DFに負けずにボールをキープ出来るので、相手が帰ってくる前にマイボールで前線に走ってきた選手にパスが通る。これ凄く醍醐味がありました。確かにパスミス等もあったけど、少なくとも“速さ”が随所に見られた試合だったと思う。守備に関してはまだまだ改善の余地があるけど、少なくとも攻撃に関しては少し光が見えてくる内容だった。
全般的に全選手が良くやったと思うけど、特に好印象だったのは東美と巻、そして言わずもがなの新居。
東美と巻はプレーを見ているとすごく声を出して指示しているのが分かる。東美は見ていて凄く気持ちの伝わるプレーが随所に現れてるし、実は将来チームの精神的柱になるのではないかと最近感じています。そして巻も今回のインタビューで言ってる通り、この間の鹿島戦からかなりプレー中に声を掛けている場面が見受けられる様になった。
これ、個人的には凄くいい事だと思います。
チームが一体感を持つには(ryと言っていた人がいたけど、こういうお互いが声を掛け合う事がチームとしてのプレーの一歩となるんじゃないかと自分は感じます。
出来るならば、この雰囲気を大切にしていって欲しい。
そして、最後の新居のゴールには燃えました。
スタジアムが爆発した様な歓声は新居に対する期待の表れでしょう。自分も爆発しました(笑
最高です。
出来れば、どんどん新居を使ってやって欲しいと思う。
俺、今シーズン一番最初に買ったのが新居のタオマフなんだよねぇ(笑
メッチャ期待してます!
おっと、同じく途中で出た孝太も良かったと思います。
やっと後半戦の初日が出たけど、次節の柏戦も気持ちでぶつかって行って欲しいと思う。
願わくば勝ち点3!
久々に食べたサマナラのカレー、相変らずスッゲー美味かった♪
テーマ:ジェフユナイテッド市原・千葉 - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/21(火) 01:35:55|
- 【JEF UNITED! 2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
C0-6T
C3-0T 
スコアテーブル from nikkan
あー、すっかりカプネタが2試合毎になってますよ(汗
って、とにかく阪神相手に3タテ喰らわずに済みましたって事で。
前日はフェルナンデスの調子も良くなかったみたいですねぇ。打線も淡白で勝気が無かったとまで書かれてる始末。
な訳でこの試合はこれで終了(爆
んで、昨日の試合はRCCのスコア速報をビール飲みながらチェック。3点取ってからが長かったんだけど、アスリートのKさんの試合評なんかを見ると、マウンドに出された選手全てが最高の投球をしたらしく、特に大竹の活躍がギザウレシスです(笑
おっと、前田も1安打であと16本。
ちくちく試合数と照らし合わせてるんだけど、1試合1安打で神宮。。。
うーむ、要注意ッスw
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/21(火) 00:51:45|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この間の
エントリでも書いたんだけど、
戸田誠二さんにはまってます。
ほとんどウェブに出ているんで、改めて買う必要はないのかも知れないけれど。
「リニューアル」、「わるい子」、「小さな死」なんかが好きです。
ご一読あれ。
- 2007/08/19(日) 21:41:19|
- 漫画・本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夏休み最終編。
いい波でした♪
もうちょっと掘れいていれば、いいときのホームポイントです。
サイズは胸~肩。一番大きくて頭くらい。
でも入った時が一番よかったかなぁ。
サイズは文句無し。ちょっとトロくてセット間隔が長いのが玉に傷。
でも、夏休みの最後を飾るには満足ですたい。
これって、8号のうねりなのかなぁ。ウネリが届くにはちょっと苦しいとはおもうんだけど。
いやでも締めには相応しい1日。
なんだかんだ言っても、こういう日の為にサーフィンしてるんです。
巻かれて遥か遠くになったブレイクポイントを目指してパドルしながらニヤニヤしてるんです。
「いい波だ♪」
ってつぶやきながら。
テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/19(日) 20:58:48|
- 波乗り日記【2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週末は波乗りと言う仕事に出かけます(笑
金曜日に1日だけ仕事に行って、夏休みはまだ続く波乗り週間。
土曜日はいつものホームに。
入った瞬間はセットで胸位あって、人も多かったけど波無し夏休みを払拭するようなコンディション。おお、気持ちが高ぶるってことよw
途中、リーシュコードが切れるって言うアクシデントもあったけど、最初はかなり良かったです、ええ。
でも次第に潮が引きすぎて良くなくなる。
ちょっと不完全燃焼だったけど自然には勝てないッス。
そんなこんなで帰りに
WAIMEAで昼を喰って撤収。
あぁ、入り際のあのコンディションが続けば。。。
テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/19(日) 20:26:18|
- 波乗り日記【2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日はさすがにあまりの波の無さに、連続波乗り断念。
ゆっくり1日を過ごしてたけど、夕方の夕日に押されてちっと近所で写真撮影。
もっといい所があればいいんだけど。。。
単焦点のカメラを使っているせいか、なんとなく風景画を撮っちゃうんだけど、今度は人物を撮るのに向いているカメラが欲しくなった(笑。
綺麗な夕日もいいけど、一瞬の感情とかを撮ってみたいと思う。
まぁ、腕が問題だけど(笑

- 2007/08/18(土) 00:33:51|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
C6-3G
C1-3T 
スコアテーブル from nikkan
昨日は讀賣を3タテ。しかし、今日は阪神投手陣を崩せず。
両日とも衛星で中継があったんで少しチェック出来たんだけど、昨日はちょうど梵のHRに立ち会えて(≧∇≦)b!
今日も仕事から帰ってきたらちょうど9回の攻防中。飯を食いながら箸を止まらせて中継に没頭。最後の森笠の粘りにはすっごくくるものがあった。しかしあの球はちょっと厳しかったんじゃない?
その後、ウェブで色々チェックをしてみたら7回にもっと凄い
誤審があったとか。。。肘でタッチったなんなんだよ。渡田は小学校の道徳の時間からやり直して来い。
…って、2chで画像をアップしていた人のを見た。
審判は誤審をしたら何らかの罰則を受けるとか、誤審に対しての意識をもっと高めるような対策をしたほうがいいよ。
野球としてのモラルの問題だよ、これは。大問題だって。
閑話休題。
話がちっと違う所へ行ったけど、先発の宮崎は良くやった。誉めてやりたい。帰りがけにスコアをチェックしながら頑張れ!宮崎!って心の中で思ってたよ!
そしてあと17本の前田2安打も良かったです。
そろそろX-DAYも間近ですね。
試合数を安打数をチェックしているこの頃。
でも、2000本へのカウントダウンも勝利と共に進めたい。
明日、勝ちましょう!
黒田選手の親父さんが亡くなったそうですね。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
本人にとっても辛いとは思いますが、早く傷が癒えて
球場に帰ってくる日を待っています。
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/18(土) 00:17:37|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:3
-
| コメント:0
今日ちょっと立ち読みをして始めて知った作家さん。
ウェブで読める物を少しずつ読んでる。
コツ。コツ。
静かに、やわらかい音で
胸の奥にノックしてくる。
コンプレックス・プール
戸田誠二
- 2007/08/16(木) 01:08:53|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そんでそんで、夏休み集中波乗り練習5日目。
いやー、今日は参った(笑
なんでそこまでって感じでwホームグラウンドへ行ったけど、本当にインサイドのブレイク。
サイズは膝・腿。どうにか面を見つけて乗る波。
しかーし、あまりのコンディションに飽きてしまって1時間ちょい位で上がる。
スイマセン、スイマセン。限界でした。。。
しかし、今週はメッチャ熱いよねぇ!
館林で40度?各地で観測史上最高気温更新!?。
さすがに日焼けが痛いんでこの日は長袖ラッシュ着用。うーん、耐えられないよ~。
でも、平気で砂浜に寝そべってる人達大丈夫なのかなぁ。
風呂入れなくなっちゃうんじゃないの?
てか、焼きすぎは火傷と一緒ですよ。
テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/16(木) 00:12:56|
- 波乗り日記【2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

えーと、夏休み集中波乗り練習4日目。
前日にちーと飲みすぎて遅いデッパツ。かすかに重い頭と胃をなんとかごまかして波乗り、in KTG。
てか、やっぱりホームw風がかなり強く吹いていてコンディションは良くは無かったけど、出来ない事はないという状態。サイズは腰。ってか、何も変わんねーーーー(笑
オンショアが強く吹く中、そこらじゅうで割れる波をセットの波かただの風波かを判断できればテイクオフして1ターンという練習。まぁ、波が全く無いよりは良いかwと納得させる。
でも、練習は裏切らないからパドルの練習でもいいんです。普段はこんなに連続して海に入れる事なんて無いから、こういう機会も出来れば大切にしたいんです。
テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/16(木) 00:01:35|
- 波乗り日記【2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

で、また相変らずの夏休み3日目。
これでもかって感じのホームグラウンド。Y氏と現地待ち合わせにて合流~。
サイズは腰。こればっかりも変わりません。でもこの日が一番サイズがあったかなぁ。
最初は良かったんだけど、後になってどんどん波が無くなって終了です。
そんで夜は高校ん時の面子で飲み。たまーにこうやって飲んでるんだけど、なんかこういう繋がりが継続的にあるって結構面白いもんス。
てか、2次会なんかで飛ばしすぎッス。ちと反省(笑
テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/15(水) 23:50:01|
- 波乗り日記【2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

夏は続くよどこまでも。。。
エントリが遅れておりますが、毎日波も無いのに海に行ってますよぅ。
さてこの日もしっかりホームのKTG。サイズは腰。てか高気圧にしっかりと覆われていて、波の起きる要素が無いッス。
せっかくの夏休みなのによう。なんとかやって2日目も終了です。
写真は風に揺れるサーフトランクス(笑
テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/15(水) 23:43:41|
- 波乗り日記【2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
JEF1-3ANT
from j's goal
BSにて観戦。
スコアを見れば完敗っすね。前半はかなり鹿島が押していたんだけど、ラッキーなオウンゴールで先制。でもそのあと立て続けにやられる。後半の入り口なんかはかなりジェフが押してはいたんだけど結局ゴールマウスを割れず。。。
専門家では無いんでこれが当たっているかどうかは分からないけど、ゴールが入らないのはポゼッションのボール回しに時間が掛かり過ぎて、結局相手の守備がしっかり固まってからシュートにはいるからなんじゃないかなぁ。見ていてジェフのチャンスはゴール前に人が入りすぎて、スペースがなかなかあかない。たいして鹿島の2点目のシーンなんかは明らかに人が少なく(味方も相手も)、かなり対照的に見えた。
直剛がいなかったのも正直ひびいたとは思うけど。。。
それと、個人的には巻を下げて新井を使って欲しい。あとジョーレは今後もしっかりスタメンで宜しく。
これは単純にオイラの希望というだけだけど。
次節の磐田戦は厳しいけど、なんとか勝利してきっかけを掴んで欲しいっす。
テーマ:ジェフユナイテッド市原・千葉 - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/15(水) 23:26:24|
- 【JEF UNITED! 2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
C9-6G
C2-1G 
スコアテーブル from nikkan
YE------ d(゚∀゚)b ------S!!
讀賣撃破!讀賣撃破!
昨日は外で飲んでいたんでアスリートのメールでチェケラ!
逆転してからはガッツポーズですよ(笑
ちょっと宮島さんを歌ったりなんかしてw
そして今日はサッカーを見つつBSで九回の攻撃を遅まきながら観戦。マウンドにいたのが豊田だったんでこれは!?なんて思ってたら無死満塁!昨日の栗原の成績を知る限り、超期待してたんだけど、やってくれたよね!!!
しっかり下半身が残ったバッティングでレフト前へ持ってきた!
駆け寄るチームメイトにドバドバ水を掛けられてたのがテラワロスって感じwww
あとでチェックしてみたら長谷川が苦しみながらも持ちこたえていたらしいし、ラブリー山ちゃんの犠打&隠し玉なんかがあったりしたみたいで、これぞ
ALL-IN!な勝利って感じでオケ!?
解説の二宮清純氏も言ってたけど、残り全勝するつもりで諦めずに3位を狙ってイキマッショイ!
明日も勝つぞ!
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/15(水) 23:11:40|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:3
-
| コメント:0
C1-5YS
C7-5YS 
スコアテーブル from nikkan
遅くなりましたエントリ。
久々のカード勝ち越しが嬉しい盆休みです!
まぁ、ちょっと忙しくてしっかり試合を確認出来ていないんだけど。。。
黒田&拙攻で前日の試合を落としていただけに、リードから逆転された時は流石に意気消沈したけど、再度勝ち越すっていう反発力のある試合を現地で観れた人達には、かなり意気の上がる展開だったんじゃないでしょうか。
オイラはメールとRCCの実況スコアでチェックしてたんだけど、逆転の場面は疲れで眠さに勝てずにすっかり寝てました゜д゜)。。。
おっと、前田1000打点おめでとうッス!
残るはあと21本。
頑張って欲しい。
さて、目の前のヤクルトまでもうほんの少し。
明日から天敵讀賣だけに、この勢いをもって意地を見せたい!
頑張れ!
カープ!
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/13(月) 18:07:48|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
JEF1-3FRT
from j's goal
さて、夏休み初日はJの後半戦もスタート。
JEFは上位チームである川崎と。
久々のフクアリはやっぱりいいなぁと感じる。芝の匂いが心地いい。後半戦開幕にあわせてコレオグラフィーをやる為に椅子には黄色の色画用紙が全てに割り当てられていて、否が応でも気持ちが高ぶる。久々のテキサスのタコスを食って、暑さにやられてビール3杯消化(笑
選手入場から目一杯アメグレ歌って望むが。。。
最初の直剛のゴールで盛り上がり、なかなか追加点が取れない状況にやきもきする展開。しかし、直剛が交代してからは守備がボロボロ。ジュニューニョにやられ放題ですよ。なんか、中盤の守備が全くなくなってしまって、真ん中を思いっきり走られて、そこに誰も詰めていかないのがかなり気になったりする。本当に直剛が抜ける前と抜けてからは全然違うチームの試合になったようだった。巻きも競り合いに尽く負けてるし、心なしか前線での守備も以前より無くなった気がする。試合の最後だけ帳尻あわせみたいに走っていたけど、これってアマルの指示なんでしょうか。
救いを見つけるならば新加入のレイナウドのポテンシャルが垣間見れたという所かなぁ。
まあ、これだけ点差を離されちゃうと流石にガクッときましたよ。トホホ。
しかし、なんでレイナウドをスタメンに使わなかったのかなぁ。
ちょっと疑問の残る采配です。

テーマ:ジェフユナイテッド市原・千葉 - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/12(日) 20:35:14|
- 【JEF UNITED! 2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あぁ夏休み。
人並みに連休を貰ってマス。
…しかし波が無い。
千葉全域はすっかり高気圧圏内でせいぜい腰のタルイ波が割れているKTG。ビシッと着いてみればいつもの面子が1ラウンド上がったところ。聞いてみたら早朝からこんな感じだったらしい。
んでもかんかんに照り付ける夏の日差しから逃げるように入水。おお、すっかり水温も上がってちょうど良い海水浴日和っていう感じ(笑
たまーのセットを狙ってかつかつ波乗り1ラウンド。
なんとか出来たという所ですたい。
しかし砂浜がメッサ熱い!
こりゃビーサン無しで浜辺に出ようものならダッシュ必死ww
皆さん、浜辺までは必ずビーサンを履いて行きましょう。でないと泣きを見るよ。いや、マジで。それと浜辺に履いていくビーサンは使い古しの物にする事。たまに熱さに耐え切れずに人様のビーサンを履いて行くフトドキ者がいるんで。
もしそんなんを見つけたら優しく注意して、焼ける浜辺に残してあげましょう(笑
さてこの日は今年初のジョンタッパをきたんだけど、日焼け止めを簡単に塗っただけだったんで、上がってからがかなりイタイ(汗
チキショウ、年がら年中海に行っておきながら素人みたいな事しちゃったぜ。
…うぅ、痛いッス。。。
テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/12(日) 20:05:21|
- 波乗り日記【2007】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雪駄を買おうと思って入った浅草の履物屋。
店の外に並んでる雪駄をあれやこれやと物色していたら、店の奥からおかみさんが出てきた。
[浅草の履物屋にて]の続きを読む
- 2007/08/11(土) 00:11:57|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
C1-3CD
C7-3YS 
スコアテーブル from nikkan
昨日はともかく(;・∀・)、今日は新井の5安打に乾杯!&梵の4安打にも乾杯!
テンパッてる仕事際にアスリートのメール速報でチェケラ。
毎度毎度だけど、しっかり試合を見れない状況であれやこれやもないけど、やっぱりキーマンは梵なんだなあと思う。
勝ったからこそ辛口に言葉を選べば、梵の低迷がいまのチーム順位を表しているという事もいえると思う。1・2番がしっかり仕事をしているチームは強い。
でもそれを考えると、今の状況は少しでも前に進んでいるんじゃないのかと思う事も出来る。
自信を持って行こうぜ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ
- 2007/08/10(金) 23:02:38|
- 頑張れ!広島Carp!【シーズン2007】
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
次のページ