新居辰基選手の移籍について3年前ジェフに来てくれた時には、J2で2年連続日本人得点王を取り、近い将来の代表召集への期待のある選手が加入してくれると言う事にすごくドキドキしたものでした。そしてその期待は、決して多くない試合出場の機会や、彼自身を活かしきれないチーム構成もあって、満足にサポーター達の思いに添えないと言う、非常に悔いの残る想いを残したままの今回の契約満了だったと思います。
そう、それはサポーターにとってもすごく悔しい事でした。
新居を生かす事が出来れば、もっと勝利に近づけたはず、もっと出場機会があれば、もっと結果を出せたはず。
新居に期待するそれは、新居が悪いのでは無く、ふがいない我らがチームへの悔しさでもありました。
ふてぶてしいその姿に、サポーターの誰もが頼もしさを感じていた筈です。
そして2008年の奇跡の残留を決めたあの試合のゴールを忘れる事なんてありえません。
いっつも無愛想で、その裏側にあるこんな熱い想いを持っている事なんて少しも見せなかったくせに、
こんなコメント、本当に泣かせてくれます。
鳥栖を離れるのを1年待ったというエピソードが、今やっと分かった気がしました。
上にも書いたけど、新居を活かす事が出来なかった悔しさは、俺にもやっぱりあります。
だけどゴメンな、なんて、言いたく無い。でも、新居と今度会う時には、「1ゴール」だけ許してやっていいと思ってる。「1ゴール」だけだけどね(笑)。そして、決めたその時にはこっちのゴール裏に向かってニヤッと笑って欲しい。そう、それでチャラにしたい。
活躍、マジで期待してる。
だから、ちょっと待ってろ、新居。
すぐにそこに戻るから。
テーマ:ジェフユナイテッド市原・千葉 - ジャンル:スポーツ
- 2010/01/06(水) 00:02:08|
- 【JEF UNITED! 2009】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0