そして、そして、今日は片貝へ。
夕方ボードをリペアに出したかったので、近場の1ラウンドと言うことで、行き先は最初から決め打ち。
着いてみると、サイドの風が強く入り、コンディションはあまりよくない。
しかし、来たからには絶対入る。
サイズは腹からたまに胸くらい。
ただ、結構波数が多く、アウトに出れない者多数。流れもあって結構ハード。
昨日の疲れもあってか、アウトに出るのがしんどかったな。
一回、インサイドまで行ってしまうとなかなか沖に出れない。
しかも、波の押す力も結構あって、近場からパドルを始めると漕いでも漕いでも全然前に進まない。せいぜい位置をキープできるのみ。
しょうがないので、波の合間を狙ってフルパドルでゲットする。
アウトにでても、風に流されたブレイクで四方から波が来る。
当然ポジションキープのパドルをしていないと、あっという間に豊海方面へ流されてしまう。
久々に、ゲットハードな中で波乗りしたな。
1本、だいぶスピードが付いたのがあった。
某あきらのご指摘を気にしつつ、トップターンを意図的に遅らせて板を返してみる。波に力があるからなのか、結構決まりました。
波のフェイスを上下に有効に使い、アップスをする。
波もトロくなく、割と掘れていてスピードの乗る波。
ターンをする度に、波が力強くスピードで返してくれる。
最後にコースターを狙えたのだが、タイミングが合わなそうだったので、思いっきりプルアウトをしたら・・・
スゲー飛んだ(汗
滞空時間約2秒弱くらい。
「お、お、おおー!」
って考える時間もあった(笑
しかし、昨日の疲れもあり、1時間半くらいで上がる。
だって、ゲットきついんですもの。
今日は、本当に久しぶりに一人でサーフィン。
でも、日和が静かでなんか癒された。
みんなでわいわい行くのもいいが、今日みたいな日は一人で波乗りするのも合ってる。たまには一人で、静かに海に行くのもいいなって思った。
「さあ、帰りにボードをリペアにだしてオツカレビール飲もうっと!」
と思いつつ帰路につく。
- 2004/10/24(日) 18:54:51|
- 波乗り日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0